初診・再診の方
初診・再診受付時間
「診療科によって休診日が異なります」
月~金曜日 | 土曜日※1 | 日曜日 | |
---|---|---|---|
受付時間 | 8:30 ~ 16:00 | 8:30 ~ 12:00 | 休診 |
診療時間 | 9:00 ~ 12:00 | 9:00 ~ 12:00 | |
13:30 ~ 16:30 | 午後休診 |
※ 第2・4・5土曜日休診
変更になる場合がありますので、お手数ですがお問い合わせください。
- 内科
- 上記の時間、診療を行います(金曜日:受付15:30まで)
- 小児科
- 月~木曜日:休診
- 脳神経外科
- 月~土曜日午後:休診
※新患は11:00まで(土曜日は10:00まで)
- 泌尿器科
- 月曜日午後~土曜日:休診
※ 内科:一般内科・消化器内科・内分泌内科・糖尿病代謝内科・肩こり・頭痛・物忘れ
※ 外科:一般外科・大腸外科・肛門外科
※ 休診日:日曜日、祝日、第2・4・5土曜日、年末年始(12月30日~1月3日)、8月15日
初診・再診にあたって必要なもの
保険証、医療証など(お持ちの方)
毎月の初回来院時に確認させていただきますので、ご提示をお願いいたします。
また、変更があった場合は、その都度ご提示をお願いいたします。
紹介状(お持ちの方)
診察券(再診の方)
初診・再診の流れ
1. 受付窓口
初診の方(当院で初めて診療を受ける方)
受診申込書がありますので、必要事項をご記入の上、窓口にご提出ください。
再診の方(当院で診療を受けたことがある方)
自動再来受付機で受付をしてください。
初診の時にお渡しいたしました診察券で全ての診療科の受付ができます。
2. 希望される診療科の窓口
希望される診察室前でお名前が呼ばれるまでお待ちください。
3. 診療
診療の際、レントゲン・エコーなどの検査をする場合があります。
その場合は医師・看護師がご案内いたします。
4. 会計窓口
診療が終わりましたら、看護師から会計への提出書類をお渡しいたしますので、 そちらをお持ちになって会計窓口にご提出ください。 お名前が呼ばれましたら料金の精算を行ってください。
クレジットカード・キャッシュカードもご利用いただけます
5. 処方箋
お薬が処方された場合、会計の際に処方箋をお渡しいたします。 そちらをお持ちになり、調剤薬局へご提出ください。
※その他ご不明な点がありましたら、お気軽に窓口・看護師にお尋ねください。