内科・消化器内科・内分泌内科・糖尿病代謝内科
皆様が健康な毎日を送るために
内科とは手術以外の治療を行う診療科をいいます。投薬、医療器具による治療、患者様に対する生活指導などが主な治療法です。 いわゆる一般内科(○○内科と呼ばれるもの全て)を総合的に治療する科を指します。 当院では、一般内科はもちろんのこと、各専門分野に分かれ消化器内科、 内分泌内科、糖尿病代謝内科に関する診療まで幅広く対応しています。

肩こり・頭痛・物忘れ外来
肩こり・頭痛
たかが肩こり・頭痛と我慢していませんか?
肩こり、頭痛により、日常生活に支障をきたしてはいませんか?
お一人で悩まずに、お気軽にご相談ください。
物忘れ
最近、こんな症状で悩んでいませんか?
- 少し前の出来事をすぐ忘れる
- 同じことを何度も言う・聞く
- しまい忘れや置き忘れが増えて、いつも探し物をしている
- 約束を忘れる
- 昔から知っている物や人の名前が出てこない
- 同じものを何個も買ってくる
ご自身やご家族でこのような症状のある方は、お気軽にご相談ください。
診療時間・休診日
診療時間
月~金曜日 午前:9:00~12:00 午後:13:30~17:00(金曜日の午後は休診)
土曜日 9:00~12:00
※当院の糖尿病代謝内科の専門医は金曜日午前中の診療になります。
※肩こり・頭痛・物忘れ外来は火曜日午後の診療になります。
ご不明な点はお電話でお問合せください。
休診日
第2・4・5土曜日、日曜日、祝日、8月15日、年末年始(12月30日~1月3日)
外来担当医表
- 受付時間:
- (午前)8:00~12:00 (午後)12:00~16:30
- 診療時間:
- (午前)9:00~12:00 (午後)13:30~16:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 柿坂 | 田下(大) 小林(旭川医大) |
柿坂 菊池 |
田下(大) 岡本(旭川医大) |
当番制 旭川医大 |
当番制 |
午後 | 柿坂 | 及川(旭川医大) | 菊池 | 岡本(旭川医大) | 休診 | - |
※金曜日の午後は当面休診といたします。
※土曜日は第1・第3土曜日のみ診療です
医師紹介
柿坂 明俊
- 略歴
-
- 昭和55年 5月
- 旭川医科大学第二外科入局
- 昭和62年 4月
- 旭川医科大学 助手
- 平成10年 2月
- 旭川医科大学 講師
- 平成15年 6月
- 丸谷病院大腸肛門病センター長
- 平成18年 2月
- 豊岡中央病院 副院長、外科部長
- 専門領域
- 消化器病
大腸肛門病
- 免許・資格
- 日本大腸肛門病学会指導医・専門医
日本消化管学会胃腸科指導医・専門医
消化器病専門医
日本消化管学会認定医
日本外科学会認定医
日本消化器外科学会認定医
日本人間ドック学会認定医
日本褥瘡学会認定師
日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会認定士
麻酔科標榜医
日本医師会認定産業医
- 所属学会
- 日本大腸肛門病学会 評議員・北海道支部評議員
日本臨床外科学会 評議員・北海道支部評議員
日本消化器病学会 評議員・北海道支部評議員
日本消化管学会 評議員
日本外科学会
日本消化器外科学会
日本人間ドック学会
日本褥瘡学会
日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会