ホーム » 各科診療 » 歯科口腔外科 » よくある質問

各診療についてDepartment

歯科口腔外科|よくある質問

歯周病について教えてください。
歯周病とは歯ぐきに起きる化膿性炎症です。主な症状としては、歯磨きのときに出血する。歯ぐきが腫れる。 口臭がする。歯と歯の間にものがはさまる。歯が動くためよく噛めない。歯がグラグラして抜けそう。 などといった症状がでます。(歯周病の一番の原因は歯の汚れです。)
歯垢(食べかす)が歯と歯ぐきの隙間にたまると、細菌が繁殖し炎症を起こします。

(治療法や予防法としては)
1. 歯科にて専用の器具で、歯についた汚れを取り除きます。
2. 歯周病がかなり進行している場合には、病的な歯ぐきを麻酔をして取り除くこともあります。
3. なんといっても一番重要なのは、ご自宅での歯磨きです。

当院では、効果的な歯磨きの方法をゆっくり丁寧にご説明いたします。
親知らずが気になるので抜いたほうがいいですか?
上下でしっかり咬み合っていれば、抜く必要はないと思います。しかし、斜めや横になって生えてきている場合は、 汚れがたまりやすくなり痛みが出たり腫れたりする場合がありますので、歯科口腔外科を受診されることをおすすめいたします。
歯を白くしたいのですがどうしたらいいですか?
さまざまありますが、タバコのヤニやコーヒーなどの着色の場合には、 歯科での専門的な器具を使ったクリーニングをおすすめいたします。 もっと白く美しくしたいという方には、ホワイトニングをおすすめいたします。 ただし、ホワイトニングは神経をとってしまった歯は白くなりません。又、審美的な治療ですので保険はききません。
キシリトールってなんですか?
キシリトールの主な原料は白樺や樫などの樹木です。(プラムやイチゴ、バナナなどの果実にも多く含まれています。) キシリトールは砂糖と同じくらいの甘さがあるのに、むし歯の原因になる酸を作らせません。 よって、むし歯菌の活動自体が抑制されるのです。キシリトールが生まれたフィンランドでは、 5歳児でむし歯になったことがない子供は70%もいるそうです。しかし、日本はわずか36%だそうです。

このページのトップに戻る