耳鼻咽喉科
皆様が健康な毎日を送るために
耳鼻咽喉科は耳が痛い時と鼻の調子が悪い時に受診するというイメージがありますが、 風邪をひいたみたいでのどが痛い、熱が出た、リンパ腺が腫れた、のどが腫れた、咳が出る、 口内炎ができた、めまいがするといった症状など耳鼻咽喉科の診療範囲は大変多岐にわたっています。 最近では食べ物の味がしない、嗅いがしない、という方も増加傾向にあります。
また、いびきをかくということが多くの危険な問題を含んでいるということがわかっています。 いびきをかき、しかも呼吸が抑制され熟睡していないとなれば、日中眠く、集中力、活力、記憶力が低下してきます。 このように耳や鼻の症状以外でも耳鼻咽喉科の診療が必要な場合がありますのでご相談ください。

診療時間・休診日
診療時間
月・水・金曜日 午前:9:00~12:00 午後:13:30~16:30
火・木曜日 午前:9:00~12:00
休診日
土曜日、日曜日、祝日、8月15日、年末年始(12月30日~1月3日)
外来担当医表
- 受付時間:
- (午前)8:00~12:00 (午後)12:00~16:30
- 診療時間:
- (午前)9:00~12:00 (午後)13:30~16:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 長野 | 長野 | 長野 | 長野 | 長野 | 長野 |
午後 | 長野 | - | 長野 | - | 長野 | - |
※土曜日は第1・第3土曜日のみ診療です
医師紹介
長野 悦治

- 略歴
-
- 平成7年4月
- 豊岡中央病院
- 現在
- 豊岡中央病院 副院長、耳鼻咽喉科部長、医局長
- 免許・資格
- 耳鼻咽喉科専門医
- 所属学会
- 日本耳鼻咽喉科学会